top of page
検索

菊間祭り神道作り

  • tomoya okada
  • 2017年10月1日
  • 読了時間: 1分

毎年恒例行事『神道作り』に参加しました。

菊間祭り(お供馬)参道300mの草刈り、ごみ拾い、整地をしました。

部落総代さん、委員さん、参加した地域住民の皆様、御疲れ様でした! 今年は、台風18号の通過後だったため、参道の傷みも多くあったのですが、皆さまが力を合わせて作業をし半日程度で作業が終了できました。

10月8日には、参道の景色が一転します。

祭り1週間前『横締め』加茂神社の神輿が厄男達の手で飾り付けされたり、参道脇に柵が設置され 一気に祭りモード突入です!

8日からは、お供馬の練習が午後3時~祭りまで毎日行なわれてます。

馬も乗子も気合が入り参道がにぎやかになって仕事も手につかないほどですw

ぜひ菊間祭り(お供馬)のご観覧に来てみてください!迫力ありますよ!

祭り開催日 10月14日

お供馬の走り込み 10月15日 8時からスタートです!


 
 
 

岡 田 建 設 株 式 会 社

〒799-2303 愛媛県今治市菊間町浜2145番地      TEL: (0898)54-5333|   FAX:(0898)54-4684

ISO 9001-14001 UKAS_black.jpg
bottom of page